清水の鯉(コイ)専門店【鯉料理 たきもと、】
1,980円〜
小城スマートIC(ETC車のみ)より車で約2分
佐賀大和ICより車で約15分
多久ICより車で約20分
JR小城駅より車で約10分
・駐車場:あり 14台
・無料の送迎バスあり。
10名以上でご利用の場合。
(片道1時間圏内)
PREMIUM ご優待
◇◆鯉のまち清水で心と体とお腹を満たします◆◇
◆コイで育てられました
◆コイで育ちました
◆コイで育っていきます
創業は、大正2年「清水の滝」の元での茶店からはじまり、三代目で『鯉御殿』、今の四代目で『鯉料理 たきもと、』と改めました。
屋号『たきもと』は、創業時に滝の元にあったことから由来しています。
これからも、食べに来られたお客様に喜んでいただけるよう、小城の故郷の味として “鯉の食文化” を守っていきます。
緑豊かなこの清水で鯉料理を食べて日々の疲れを癒してほしいと願っています。
- 商品・サービスについて
-
『鯉料理 たきもと、』で調理する鯉は、食用に養殖された2~3歳の鯉です。
昭和の名水百選に選ばれた清水川の水を生け簀に引き、そこに2週間エサを与えず泳がせます。
エサを与えないことで身が締まり内臓も綺麗になり、アラから出汁を取る鯉こくは、臭みのない味になります。
鯉のお刺身は、身を切ったものを言いますが 鯉のあらいは、切った身を水にさらして余分な脂を落としたもので臭みもなくさっぱりしています。
鯉のあらいは、作り置きはせずお客様の注文が入ってから生きた鯉を調理し新鮮なままお出しいたします。
注文されてからの調理にこだわっていますので、団体様以外のご予約は承っておりませんが、会員様のみご予約をお受けします。
ご予約される時は、会員であることを申し出てください。
会員様の予約の場合も来店されてからの調理になります。
ご了承ください。-
■鯉こく■
出汁がしっかり出ていて、お店自慢の逸品です。
おかわりが自由であることも喜ばれています。 -
■うなぎ丼■
栄養豊富なうなぎも用意しています。
こちらのうなぎ丼には、鯉こくも付いております。
-
- 価格
-
◇◆◇メニュー◇◆◇
■清水名物 鯉のあらい
普通舟(2~3人前)3,520円
大盛り舟 4,620円
小盛り舟 2,640円
■ご飯・鯉こく 638円
■コイユッケ 165円
■山菜 550円
(ぜんまい・椎茸・竹の子など)
■茶碗蒸し 440円
■とろろ芋 550円
■さしみコンニャク 385円
■とり唐揚げ 660円
(手羽元5本 素あげニンニク)
■うなぎの蒲焼き
うなぎ一匹 3,300円
一人前切り身 1,980円
うなぎ丼 鯉こく付き 3,300円
【会員様特別裏メニュー】
■鯉のあらい定食 1,980円
◇◆◇ドリンク◇◆◇
ビール 350円〜
日本酒(天山、など)396円〜
焼酎(黒霧島、いいちこ、しろ)374円〜
酎ハイサワー(レモン、ライム、カルピス、ウメ)各440円
瓶ジュース(コカコーラ、オレンジ、など)各220円
※価格は、税込10%
※アルコール類の販売には、年齢制限があり20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。未成年の方への販売はいたしません。