ふぐ・はも・うなぎ料理の 『くし屋敷』
ランチ:880円〜
ディナー:4,950円〜
京阪『びわ湖浜大津』駅 南口から徒歩4分
JR琵琶湖線『大津』駅 北口から徒歩8分
駐車場:あり(2台)
駐車スペースに空きが無かった場合は、近場にあるコインパーキングへお願いいたします。
PREMIUM ご優待
ゆったりくつろげる個室で、滋賀が誇る高級和牛『近江牛』や『近江野菜・近江米』といった地産地消にこだわった新鮮食材を使用した料理をご堪能いただけます。
『くし屋敷』は、お客様からのご要望にお応えしていくうちに『天ぷら』「刺身』『しゃぶしゃぶ』などと料理が増えていき現在のように旬の鮮魚、ふぐ・はも・うなぎなどと近江の新鮮素材を使って、様々な料理をご提供する現在のようになりました。
すべては、お客様の笑顔のために日々精進しながら料理を作り、美味しかったと笑顔でお帰りいただけるために進化し続けます。
いつも美味しく食していただくために、ランチにも手を抜抜きません。
魚の煮付けや串揚げ料理も注文が通ってから火を入れ、熱々のできたてを美味しく味わっていただきます。
ぜひ、近江の美味しい食材使った新日本料理を味わってください。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
- 商品・サービスについて
-
【しゃぶしゃぶ・鍋料理】
「ふぐ」・「はも」・「うなぎ」・「かに」・「くえ」、など旬の魚介類や「近江鴨」などお好みの素材と新鮮な近江野菜でご用意いたします。
季節の旬の食材を心ゆくまでご堪能いただけます。
【天ぷら盛り合わせ】
旬の素材「近江野菜」や「魚介類」をサクッと揚げた天ぷらは、食通の舌をも唸らせる逸品です。
※季節により素材が変わります。
【近江牛リブロースすき焼き】
旬の近江野菜と近江牛を使ったすき焼きです。 季節の食材と美味しい近江牛を心ゆくまでご堪能いただけます。
【新鮮魚料理】
今日届きたての魚介類で作る彩お造り。
ご予約いただ来ますと、ご要望・お好みのお魚で、一品ものからコース料理までご用意いたします。
※季節や天候により、ご希望に添えない場合があります。
【鱧(はも)】
夏季(5月~9月)の看板魚。300g サイズが一番美味しいと考えるため、時期によって産地を選んで仕入れております。
「ここまで綺麗なのはそうはない」と市場関係者を唸らせる当店の骨切り技術をぜひご堪能ください。
しゃぶしゃぶでは特殊な二枚引きの庖丁入れで薄く仕上げ、湯にさっと2~3秒くぐらせてお召し上がりいただきます。
従来のはもしゃぶとは一線を画するしっとりした舌触りをお愉しみいただけます。
【九絵(くえ)】
毎年 11月ごろから、 30キロ以上のモノを仕入れます。季節限定で鍋料理をはじめクエを存分にご堪能していただけます。
※ご予約はお早めに。
【青鰻(あおうなぎ)】
通常のうなぎと比べ、皮が柔らかいことで知られる青鰻は、愛知県産のものを仕入れ、「うなぎの蒲焼」だけではなく「うなぎしゃぶしゃぶ」としてご提供しています。
うなぎをここまで薄切にしてご提供できるのは、全国でも数少ないはずです。
今まで味わったことなのないコリコリ感と爽やかな脂の旨味をご賞味ください。
【包丁人とは】
現在では料理人の別称または名人をさす言葉として使われていますが、古来より貴人の厨房にて料理人を指導しながら食膳をととのえていたのが包丁人です。
古の日本から伝承されてきた料理義礼式一切に精通した庖丁技術のプロフェッショナルのことです。
『くし屋敷』では、食材の真髄を引き出す包丁人の繊細な技を伝承する日本料理店です。
魚の種類や大きさの違いで、旨味を最大に引き出す方法が違うのは当然のことです。
「河豚(ふぐ)」なら 1.2~1.5k キロのサイズのものが最適。これを、0.5 ミリ単位で切る厚さを変えながらお客様の元へ。
「鯛(たい)」ならば 2キロなら 1センチですが、1キロでは薄すぎては噛みごたえが弱すぎるので 1.2センチの厚みに。
一番美味しい切り方を、その日その時で追求しております。
-
●地産地消にこだわってます。
【近江野菜】
伊吹大根・日野菜などの近江の伝統野菜から、地域の契約農家から仕入 れる新鮮野菜です。サラダをはじめとした様々なメニューにて、味わっていただけます。
【近江米】
優れた品質と生産量の多さから滋賀県は ” 近畿の米蔵 ” とも呼ばれています。くし屋敷では、草津の米・仰木の棚田米・髙島の黒米を使用しています。
【近江牛・近江鴨】
高級食材を余す事なく使用した季節それぞれの旬を料理でお楽しみいただけます。 -
『くし屋敷』大将(オーナー)
日本庖丁道清和四條流
庖丁人 小川 勝義
1968年10月生まれ、滋賀県出身。
大津市内の和食店で11年修業し 1995年同市に「くし屋敷」を開業。
さらなる庖丁技術を極めるため日本庖丁道清和四條流へ入門。
神社での熟饌料理奉納を務めたり、滋賀の伝統料理を後世に伝えるため、京都の料理人とともに和食文化の発信にも務めています。
日本庖丁道清和四條流師範 清和協会会長
滋賀県日本調理技能士会 理事
大津調理師会 副会長
滋賀県調理師会 技術調理師長
第18回全国利き酒選手権大会 準優勝
第28回技能グランプリ 日本料理部門滋賀県代表出場 など
お客様のために美味しい食事で幸福感と共に感動も味わっていただけるように日々精進しております。
-
- 価格
-
● メニュー:一例 ●
【ランチ】
カツカレーライス(ミニサラダ・デザート付) 1,380円
週替わりおまかせ御膳(すき焼き・天ぷら・お造りなど) 1,870円
【ディナーコース】
ふる里コース 4,950円
くし屋敷コース 6,600円
ふぐコース* 8,800円
うなしゃぶコース(要予約) 6,600円
鱧コース* 6,600円
【アラカルト】
近江鴨の串揚げ(2本) 550円
だし巻き 770円
本日の南蛮漬け 880円
ざるうどん・そば 880円
若鶏唐揚げ 990円
ふぐの唐揚げ* 3,850円
旬魚の煮付け 1,100円
天ぷら盛り合わせ 1,870円
造り盛り合わせ 1,980円
近江鴨のしゃぶしゃぶ 2,970円
近江牛ステーキ 4,180円
近江牛リブロースすき焼き 4,180円
うなぎのしゃぶしゃぶ(要予約) 3,190円
鱧(はも)のしゃぶしゃぶ(夏季限定)* 3,190円
てっちり(ふぐ鍋冬季限定)* 4,950円
【ドリンク】
瓶ビール 605円
地酒 660円〜
焼酎 440円〜
ワイン 440円
ソフトドリンク 385円〜
ビワミン 385円
【デザート】
アイスクリーム 440円
手作りプリン 440円
※価格は全て税込10%
※(*アスタリスクマーク)付とコース料理は、十分に仕入れていますが、予約していただくと確実に味わっていただけます。
※アレルギーに関しては、ご対応可能範囲の方のみになりますが一度ご相談ください。
※ご希望の食材や苦手な食材の要望がある場合は、ご予約時に必ずお伝えください。できるだけご希望に添えるようにいたします。
※コロナ禍の影響により、急遽、営業時間の変更や休業になる場合もございます。ご来店の際は、事前のご確認をお願いいたします。
店舗基本情報(詳細)
お問合せ |
![]() |
---|---|
営業時間・定休日 |
営業時間 ランチ……月〜金曜日 12:00〜14:00 ディナー…月〜木曜日 17:00〜22:00 金・土曜日 17:00〜24:00 祝日 17:00〜21:00 ラストオーダーは、すべて閉店時間の30分前です。 定休日 日曜日 (月曜日が祝日の場合は日曜日を営業日とし、月曜日を休業させていただきます。) ※ご予約は、営業時間内でお願いします。 |
予算 | ランチ:880円〜 ディナー:4,950円〜 |
アクセス |
京阪『びわ湖浜大津』駅 南口から徒歩4分 JR琵琶湖線『大津』駅 北口から徒歩8分 駐車場:あり(2台) 駐車スペースに空きが無かった場合は、近場にあるコインパーキングへお願いいたします。 |
公式サイト | https://kushiyashiki-otsu.com |
店舗担当名 | 上坂 和義 |