『特別な日』のレンタル着物【るり庵】
30,000円~
【JR西日本 長崎本線】「大村駅」より(出口一つ) 車で5分
【高速】長崎道 「木場IC」より車で10分
「大村IC」より車で5分
≪駐車場あり≫4台
PREMIUM ご優待
特選レンタル着物【るり庵】 ~着物をこよなく愛する店主が待つお店~
ー特選【るり庵】のお着物とはー
■いつまでも変わることのない美しさをもつ、古典的なお着物。
■様々な技法がつまった染め・織り・刺繍…有名作家や思いのつまった手仕事でつくられたもの。
■意匠や生地に品格や質の高さを感じられるもの。
当店で出会えるのは、どれも普段は“貸しもの”としては流通していない、上質な逸品ばかりです。
レンタルだからこそ、ひとりでは一生に何枚も持てないようなお着物も気楽に、沢山お楽しみいただけます。
お客様の『ハレの日』を、より美しく装う『特別』なお着物と、当店で出会われますように。
- 商品・サービスについて
-
◇●レンタルに含まれるもの●◇
〈一式内訳〉
・着物(振袖、留袖、訪問着など)・袋帯・長襦袢
・重ね襟・半襟・衿芯
・帯あげ・帯じめ
・バッグ・草履・足袋
・肌着・腰ひも・伊達じめ
・コーリンベルト・帯板
・帯枕・三重仮ひも
・ショール・髪飾り
■足袋以外、着付けに必要な一式すべてを、クリーニングした状態でご用意しております。
*髪飾りは振袖レンタルの方のみにセットとなります。
*着付け・ヘアセット・写真代は含まれておりません。
-
【お客様の声】
A様:早くここを知りたかったです。どこに行っても恥ずかしくないようなお着物が着られます。
B様:この金額でこれほど良い品質のものが借りられるとは思いませんでした。
C様:お会いした方に褒められます。「レンタルですよ」と言ったら「どこで借りたの?」と必ず聞かれます。 -
【レンタルだからこそ、お着物を楽しめる】
幼少期からの着物好きが高じて、40代で着付けの資格を取得し、着物の販売を始めました。
時代の変化につれてお客様の要望に応えるかたちで「レンタル着物」にたどり着きました。今の時代、レンタルでこそ、汚したり保管したりする心配なく、本当に良いお着物を楽しんでいただけるのだと気づきました。
お着物の楽しさを、より多くの方々に広めてまいりたいと思います。
-
- 価格
-
∬お品物・参考価格∬
□■レンタル■□
『一式』とは、着物・帯・肌襦袢・帯あげ帯締め等、着物を着るのに必要なもの全てです。
クリーニングした状態のものをご用意しております。
※足袋のみレンタル不可。足袋は店舗でお買い求めいただけます。
●振袖レンタル一式
50,000円/100,000円〜最高700,000円
☆200,000円・250,000円・300,000円のセットが人気です。
●留袖一式 40,000〜150,000円
●訪問着一式 40,000〜100,000円
〇男性用紋付はかま一式 50,000〜100,000円
〇子供のお祝い(宮参り・七五三)一式 30,000〜100,000円
〇色無地一式 30,000〜100,000円
〇単品レンタル
色無地 20,000円〜/訪問着 30,000円〜/留袖 40,000円〜/
帯 10,000円 等
◇■買取リ品(販売のみでレンタルなし)■◇
〇髪飾り 10,000円〜
〇草履 20,000円〜
〇バッグ 30,000円〜
〇草履バッグセット 40,000円〜
〇帯締め 8,000円〜
〇帯あげ 5,000円〜
〇足袋 3,000円/5,000円(振袖用・刺繍入り)
<送料・参考価格>
クロネコヤマト
1m×40㎝サイズ宅急便 1,700円〜2,000円
(基本・長崎県内対象)
着払い/応相談
※価格は全て税込10%
★コロナ禍の影響により、急遽、営業時間の変更や休業になる場合もございます。ご来店の際は、事前のご確認をお願いいたします。
ー≪キャンセルポリシー≫ー
△予約キャンセル料なし
△レンタル品を一ヶ月越して返却なしの場合、買取とさせていただきます。
(料金例:30,000円レンタル品で450,000円相当のご請求となります。)
店舗基本情報(詳細)
お問合せ |
![]() |
---|---|
営業時間・定休日 |
【営業時間】 10:00〜17:00 (応相談) ≪完全予約制≫ ご予約の際に住所詳細をお伝えいたします。 【定休日】 不定休 |
予算 | 30,000円~ |
アクセス |
【JR西日本 長崎本線】「大村駅」より(出口一つ) 車で5分 【高速】長崎道 「木場IC」より車で10分 「大村IC」より車で5分 ≪駐車場あり≫4台 |
公式サイト | https://rurian-kimono.com/ |
店舗担当名 | 氏原 るり |